弾道計算ソフト2000 Classic
操作マニュアル
|
|
薬量計算タブの各フィールドの意味についてご説明します。
薬量計算タブでは、リローディングマニュアルに掲載されている薬量と弾速の関係を入力して、それぞれ任意の薬量、任意の弾速における、弾速、薬量を計算する機能です。最小薬量時の薬量・弾速データと、最大薬量時の薬量・弾速を入力します。計算は単純に最大最小を結ぶ直線上の任意の一点を内挿、または、外挿して結果を表示します。
多くのリローディングブックにある薬量と圧力との関係は線形になるように定められています。理由は、非線形領域になると薬量が少し増えただけで圧力が急激に増加するような状態だと、火薬を詰める段階でのリスクが増すからです。弾速との関係も同じで、実際に複数のリローディングマニュアルにおいて、薬量と弾速の関係を複数のカートリッジで検査してみると、薬量と弾速の関係は線形に変化していることがわかります。この性質を利用して薬量と弾速の関係を計算するのが、このタブの目的です。
ですから、リローディングマニュアルにある最大薬量と最大弾速を超える範囲については正しい計算が出来ませんし、これを超えるのは危険ですから止めてください。逆に最小薬量、最小弾速を下回っても、異常膣圧現象を起こして、圧力が異常に上がることもあるので、これも止めてください。
•
|

|
|
- 最小薬量・最大薬量
- リローディングマニュアルに掲載されている、最小の薬量と最大の薬量を指定します。ただし、リローディングマニュアルに複数のデータがある場合は、最小、最大で無くてもかまいません。このプログラムは単純に直線だと仮定して計算しますので、必要に応じて計算結果を求めたい近くのデータを使用してください。
- 最小薬量での弾速・最大薬量での弾速
- リローディングマニュアルに掲載されている、最小の薬量での弾速と最大の薬量での弾速を指定します。ただし、リローディングマニュアルに複数のデータがある場合は、最小、最大で無くてもかまいません。このプログラムは単純に直線だと仮定して計算しますので、必要に応じて計算結果を求めたい近くのデータを使用してください。
- 薬量
- 任意の薬量での弾速を計算したい場合に、薬量を入力します。
- 弾速
- 薬量を任意の弾速から逆算したい場合に、弾速を入力します。
- 計算結果
- 薬量、または、弾速の計算結果を表示します。単位は、このタブの弾速、または薬量で指定された単位に自動変換されます。
|
戻る
|