数字 | アーカイバのタイプ |
---|---|
0 | アーカイブモードではない |
1 | LZH |
2 | ZIP(shoda.T氏版UNZIP32.DLLのみ使用可能) |
3 | TAR |
4 | ARJ |
5 | CAB |
6 | RAR |
7 | BGA |
8 | GCA |
9 | 7z |
10 | ISO |
ArcDll('UNLHA32.DLL','Unlha','a test.lzh *.txt')のように使用します。
[-Z|-cfltuv -izaCjnoqqsX] [-Pxxx] file[.zip] [files] [-x files] [-d exdir]コマンドを指定しない場合はZIPファイルの解凍になります。
コマンド | 意味 |
---|---|
Z | ZIP Infoの出力。他のコマンド(cfltuv)とは一緒に使えません |
c | stdoutへ出力 |
f | ディスク上にあるファイルで新しい物のみ解凍 |
l | ファイルの一覧 |
t | ZIP FILEのテスト |
u | 新しいものを解凍 |
v | l と同じ |
オプション | 意味 |
i | ダイアログを出さない |
z | コメントの表示 |
a | CRをCR/LFにコンバートする |
C | 大文字・小文字を区別する |
j | ディレクトリ情報を無視する |
n | 上書きプロンプトを表示 |
o | 常に上書きする |
q | メッセージを少なくする |
メッセージを出さない | |
s | 空白を _ に変換する |
X | ACLを戻す |
XX | privillegesを使う |
パラメーター | 意味 |
P | xxxをパスワードとして解凍を実行します。複数指定はできません。 |
file[.zip] | 対象となるZIPファイルを指定します。 |
files | 解凍したいファイル名を指定します。 @で始まるファイルはレスポンスファイルとして扱います。 |
-x files | 解凍したくないファイル名を指定します。 @で始まるファイルはレスポンスファイルとして扱います。 |
-d exdir | 解凍先のディレクトリを指定します。 |
数字1 | 意味 |
---|---|
0 | 正規表現、大文字小文字を区別する |
1 | 正規表現、大文字小文字を区別しない |
数字2 | 取得情報 |
---|---|
bit 0 | オリジナルサイズ |
bit 1 | 圧縮サイズ |
bit 2 | 日付(yyyy/mm/dd) |
bit 3 | 時間(hh:mm:ss) |
bit 4 | 圧縮モード |
bit 5 | CRC(8桁の16進数) |
bit 6 | 属性 |
bit 7 | 圧縮比(パーミル) |
例) ファイル名とオリジナルサイズと圧縮モードを取得するとき LzhList($lstary,'SAMPLE.LZH','*.JPG',3,0x01 | 0x10);正常終了した場合は#_RESULTに0が入ります。それ以外の場合、-1はDLLが使用できない、1は何らかの理由で操作ができなかった事を表します。
数字2 | アーカイブの種類 |
---|---|
1 | LZH |
2 | ZIP(shoda.T氏版UNZIP32.DLLのみ使用可能) |
3 | TAR |
4 | ARJ |
5 | CAB |
6 | RAR |
7 | BGA |
8 | GCA |
9 | 7z |
10 | ISO |
数字 | 対象となるDLL |
---|---|
0 | 全てのDLLをアンロードします。 |
1 | UNLHA32.DLL |
2 | shoda.t氏版UNZIP32.DLL |
3 | TAR32.DLL/TAR64.DLL |
4 | UNARJ32J.DLL |
5 | CAB32.DLL |
6 | ISH32.DLL |
7 | ZIP32J.DLL |
8 | UNRAR32.DLL/UNRAR64J.DLL |
9 | INFOZIP版UNZIP32.DLL |
10 | AISH32.DLL |
11 | AISHMV32.DLL |
12 | BGA32.DLL |
13 | UNGA32.DLL |
14 | 7-zip32.DLL/7-zip64.DLL |
15 | UnIso32.DLL |
数字 | 意味 |
---|---|
0 | ヘッダを最初の3つのファイルのみチェックします。 |
1 | 全部のヘッダをチェックします。 |
2 | 全部のヘッダをチェックし、CRCも計算します。 |
この判定式は、STL内部にて必要に応じて安全なファイル名(フルパスが127文字でANSIな文字のみ)に変換されて呼び出されます。
数字 | 意味 |
---|---|
0 | 簡易モード。ヘッダのみチェックします。 |
1 | 簡易モード。0 の場合と違ってこちらは完全なヘッダチェックをおこないます。 |
2 | 全部のヘッダをチェックし、CRCも計算します。 |
数字 | 意味 |
---|---|
0 | 簡易モード。ヘッダのみチェックします。 |
1 | 簡易モード。0 の場合と違ってこちらは完全なヘッダチェックをおこないます。 |
2 | 全部のヘッダをチェックし、CRCも計算します。 |
数字 | 意味 |
---|---|
0 | 簡易モード。自己解凍ファイルや暗号化ファイルは偽になります。 |
bit3が1 | 自己解凍ファイルも真を返すようになります。 |
bit7が1 | 暗号化ファイルも真を返すようになります。 |
数字 | 意味 |
---|---|
0 | ヘッダを最初の3つのファイルのみチェックします。 |
1 | 全部のヘッダをチェックします。 |
2 | 全部のヘッダをチェックし、CRCも計算します。 |
数字 | 意味 |
---|---|
0 | ヘッダを最初の3つのファイルのみチェックします。 |
1 | 全部のヘッダをチェックします。 |
2 | 全部のヘッダをチェックし、CRCも計算します。 |
数字 | 意味 |
---|---|
0 | ヘッダのチェックだけ行います。ヘッダが暗号化されていてもパスワードを求めません。 |
1 | 正しい書庫か判断します。ヘッダが暗号化されている場合はパスワードを求めます。 |
2 | 格納ファイルの CRC もチェックします。 |
数字 | 意味 |
---|---|
0 | 簡単なヘッダのチェックのみ行います。 |
1 | 全部のヘッダをチェックします。 |
2 | 全部のヘッダをチェックし、CRCも計算します。 |