種類 | コマンド名 | 機 能 |
---|---|---|
コマンド | INDENT ON INDENT OFF | プログラムリスト表示時に、行番号を揃えて表示するかどうかを設定します。 |
NOWAIT ON NOWAIT OFF | 処理をノーウェイトで行うかどうかを設定します。 | |
HELP | ブラウザを起動し、オンラインマニュアルを表示します。 | |
EXIT | NewX1/turboを終了します。 | |
一般命令 | APRINT | 画面に情報をスクロールせずに出力します。 |
画面制御 | PLOAD | 画像ファイルを、キャラクタパターンデータとして読み込みます。 |
PSAVE | キャラクタパターンデータを、画像ファイルとして保存します。 | |
SHOW | 各画面の表示有無を設定します。 | |
GLOAD | 画像ファイルを読み込み、グラフィック画面に表示します。 | |
GSAVE | グラフィック画面全体もしくは指定された範囲を、画像ファイルとして保存します。 | |
START | グラフィック画面の表示開始座標を設定します。 | |
SCROLL | グラフィック画面の表示開始座標を、指定したドット数だけ移動します。 | |
VIEW | グラフィック画面およびスプライト画面のモニタ上での表示領域を設定します。 | |
グラフィック | RLINE | 画面上に丸い輪郭が付いた長方形を描きます。また、その内部をぬりつぶすこともできます。 |
EMIT | 画面上に直線を放射状に描きます。 | |
PCHART | 画面上に円グラフを描きます。 | |
OVAL | 画面上に円や楕円の輪郭を描きます。また、その内部をぬりつぶすこともできます。 | |
スプライト | SLOAD | 画像ファイルを、スプライトのパターン原画として読み込みます。 |
DEF SPRITE | スプライトのパターン原画から、スプライトのパターン画像を定義します。 | |
SPRITE | スプライトのパターン画像を、スプライト画面に表示します。 | |
サウンド制御 | BGM | 指定したサウンドファイルを読み込み、バックグラウンドで演奏します。 |
文字関数 | ASCCHR$ | 文字式の文字コードを16進表記に変換します。 |
REPLACE$ | 文字式の中の指定された文字列を置換します。 | |
TRIM$ | 文字式から前後の空白を取り除いた文字列を与えます。 | |
USING$ | 数式の値を指定された桁数の範囲で右づめした文字列を与えます。 | |
日本語文字関数 | KEXT$ | 文字列から半角文字、または全角文字だけを抜き出します。 |
KTYPE$ | 全角文字の種類を返します。 | |
KLEFT$ | 文字式の左側から、指定した文字数だけ文字を取り出します。 | |
KRIGHT$ | 文字式の右側から、指定した文字数だけ文字を取り出します。 | |
KINSTR | 文字式の中に含まれる特定の文字式の位置を検出します。 | |
XJIS$ | 全角文字のXJIS漢字コードを返します。 | |
特殊関数 | RGB | r(赤)、g(緑)、b(青)の各階調からカラーコードを与えます。 |
SOVERLAP | 指定した2スプライト間の重複ドット数を与えます。 | |
BREST | バックグラウンドで演奏しているサウンドの残り時間を与えます。 | |
システム変数 | XWIDTH | テキスト画面の横文字数を与えます。 |
YWIDTH | テキスト画面の縦行数を与えます。 | |
ASPECT | 表示画面の縦横比率を与えます。 | |
XSCREEN | グラフィック画面の水平方向の描画領域のサイズを与えます。 | |
YSCREEN | グラフィック画面の垂直方向の描画領域のサイズを与えます。 | |
XSTART | グラフィック画面の水平方向の表示開始座標を与えます。 | |
YSTART | グラフィック画面の垂直方向の表示開始座標を与えます。 |
種 類 | 削除されたステートメント・関数の一覧 |
---|---|
コマンド | LIMIT,NEWON,TRON,TROFF,DEVICE,LOAD?,VERIFY,MKDIR,CHDIR,RMDIR,SET,HDOFF |
プリンタ関連 | LLIST,LFILES,LPRINT,HCOPY,LPOS,CONSOLE#,LPOUT,LPRINT USING |
機械語関連 | LOADM,SAVEM,CALL,POKE,OUT,MEM$,MON,WAIT,USR,DEF USR |
一般命令 | OPTION BASE,PRINT USING,VDIM,VDIM CLEAR |
ファイル処理 | FIELD,LSET,RSET,GET,PUT,DEVI$,DEVO$ |
画面制御 | SCREEN@,GRAPH,GRAPH@,PALET@,CONSOLE,WINDOW,PRW,CANVAS,LAYER, POKE@,OPTION SCREEN,KMODE,KSEN,CBLACK |
グラフィック | CIRCLE@,PAINT@ |
特殊命令 | REPEAT ON/OFF,CLICK ON/OFF,KBUF ON/OFF,BOOT,ASK |
通信回路制御 | ON COM GOSUB,COM ON/OFF/STOP |
タイマー制御 | ON TIME$ GOSUB,TIME$ ON/OFF/STOP |
テレビ制御 | TVPW,CRT,CHANNEL.VOL,SCROLL |
カセット制御 | EJECT,CSTOP,FAST,REW,APSS,CMT |
サウンド制御 | TEMPO,MUSIC,MUSIC@,PLAY,PLAY@,SOUND,SOUND@ |
文字関数 | MKI$,MKS$,MKD$,CVI,CVS,CVD |
日本語文字関数 | JIS$,KTN$ |
ファイル用関数 | FPOS,ATTR$,DEVF,LOC,LOF |
特殊関数 | INP,PEEK,PEEK@,VARPTR,FRE,SIZE,CMT,CALC,STRPTR |
論理演算子 | IMP,EQV |