タイマー変数

 変数名 機  能備 考
TIME$内蔵時計の時間を与えます。
DAY$内蔵カレンダーの曜日を与えます。
DATE$内蔵カレンダーの年月日を与えます。年は4桁で表示
TIME起動後の時間をミリ秒単位で与えます。起動後の時間を表示



(説明の形式)

[機能] 各コマンド・ステートメント・関数の働きを簡潔に記述します。
[書式] 各コマンド・ステートメント・関数の書き方の一般形を示します。
[ ]の中は任意に省略できます。
[解説] 各コマンド・ステートメント・関数の実際の使用方法、働き、注意事項を詳しく述べています。

TIME$

[機能] 内蔵時計の時間を与えます。
[書式] TIME$
[解説] 内蔵時計の値が、この変数の値になります。
hh:mm:ssの文字式で表されます。
hh:00~23
mm:00~59
ss:00~59

DAY$

[機能] 内蔵カレンダーの曜日を与えます。
[書式] DAY$
[解説] 内蔵カレンダーの曜日が、この変数の値になります。
SUN:日曜日
MON:月曜日
TUE:火曜日
WED:水曜日
THU:木曜日
FRI:金曜日
SAT:土曜日

DATE$

[機能] 内蔵カレンダーの年月日を与えます。
[書式] DATE$
[解説] 内蔵カレンダーの年月日が、この変数の値になります。年は4桁で表されます。

TIME

[機能] 起動後の時間をミリ秒単位で与えます。
[書式] TIME
[解説] NewX1/turbo起動後のミリ秒単位の時間が、この変数の値になります。


先頭に戻る