《算術演算子》 | 《演算内容》 | 《優先順位》 | 《例》 |
^ | 累乗演算 | 1 | X^3,X^Y |
* | 乗 算 | 2 | A*3,A*B |
/ | 除 算 | 2 | A/12,A/B(ただし、B≠0) |
- | マイナス符号 | 3 | -X |
+ | 加 算 | 4 | A+B |
- | 減 算 | 4 | B-B A-B |
¥ | 整数除算 | 5 | 10¥3 |
MOD | 剰余演算 | 5 | 32.8 MOD 7.25(結果は整数の割算の余りで、33÷7=4余り5になります。) |
《関係演算子》 | 《関係演算》 | 《例》 |
= | 両辺が等しい。 | X=Y |
<>,>< | 両辺が等しくない。 | X<>Y,X><Y |
< | 左辺が右辺より小さい。 | X<Y |
> | 左辺が右辺より大きい。 | X>Y |
<=,=< | 左辺が右辺より小さいか等しい。 | X<=Y,X=<Y |
>=,=> | 左辺が右辺より大きいか等しい。 | X>=Y,X=>Y |
論理演算子 | 論理演算 | 真理値表 |
NOT | 否定(not) |
X Y|X NOT Y 1 1| 0 1 0| 1 0 1| 0 0 0| 1 |
AND | 論理積(and) |
X Y|X AND Y 1 1| 1 1 0| 0 0 1| 0 0 0| 0 |
OR | 論理和 (inclusive or) |
X Y|X OR Y 1 1| 1 1 0| 1 0 1| 1 0 0| 0 |
XOR | 排他的論理和 (exclusive or) |
X Y|X XOR Y 1 1| 0 1 0| 1 0 1| 1 0 0| 0 |