![]() | 除夜の鐘等で今何発目かを知りつつちょうど新年明ける前に 108発つき終わりたい時に便利なツールです。 @何発つくか(デフォルトは108発になっていますが変更可) A「ここをクリックでスタート!」をマウスでクリックするか 始めたばっかりだとリターンキーを押すと開始します。 Bついた分だけクリックするかリターンキーを押すとカウントダウン します。 C新年明けるまでに合計108発突きたいときや今の時間から新年 あけるまでに合計108発にしたい時に「Auto」ボタンを押すと 新年までの時間(END TIMEに書いてある時間)を残りの付く数で割った時間ごとにあと何発が 自動でカウントダウンされます。 |
![]() |
左が「Auto」ボタンを押して自動でカウントダウンしている画面です。 規定の秒数がたったらマシンのBEEP音が鳴るので(または教会の鐘の音)、釣鐘をつく 「Stop!」を押すと自動でのカウントダウンをやめて続きから手動でカウントダウン できます。 |