・CSVファイルを表示するツールです。 ・当画面は、CSVファイル表示の為に表示設定を行う画面です。 ・【CSVファイル選択】左上、ファイルを選ぶ、またはドラッグ&ドロップにて複数ファイル表示可、 文字コードを指定します。ファイル選択前に行います。(UTF-8、Shift-JIS)BOM付のファイルは自動判別します。 ・【CSV定義情報選択】左中、保存されている定義情報一覧を表示します。ダブルクリックにて選択、または、エンターキー押下 選択された情報は、右側に表示されます。 ・【機能ボタン】 左下、ファイル選択後、定義設定を行わなくても、CSV表示出来ます ・【CSV定義情報設定】右上、CSVファイル1行目のヘッダー有無を指定します。文字コードは、ファイル選択時の状態を反映します ・【CSV定義情報設定】右中、CSVファイルの表示方法を指定します ・【CSV定義情報設定】右下、各機能ボタンと、入力された定義情報名にて定義情報を保存します。 |
![]() |