01 ストーリー
02 人物紹介
03 ゲーム操作方法
04 メニュー操作方法
05 基本アクション
06 アイテム・仕掛け
07 2人協力プレイ
08 スタッフクレジット
どこかの地域に、割と長い間伝わる拳法があります。
拳に気流をまとわせて相手に打ち込む拳法で、「風拳」と呼ばれています。
2人の少女「キオリ」と「シオリ」は、師匠「フキ」の元で風拳の修行を行っていました。
ある日キオリとシオリは、道場の出入口でフキが知らない男と立ち話をしている所を見かけました。
フキが男を追い出した後に、2人はフキに話を聞きました。
フキは、その男は雷拳の使い手「ナルミツ」で、自分の雷拳道場に風拳道場を吸収させて欲しいと求めて来たと言います。
「雷拳」とは、カラクリを体の周りに取り付ける事で体を強化して相手と戦う拳法です。
ナルミツはその後も何度か要求に来ましたが、そのたびにフキは断りました。
少しずつナルミツの要求が弱まったように見えてきましたが…。
ある日、フキの元に1通の手紙が届きました。
その手紙には、こう書かれていました…。
「フキさんへ
アナタがなかなか風拳道場を譲ってくれないんで、ご子息ハルマさんを頂きました。
ハルマさんには、ボクの道場の最上階で休んでもらってます。
今ごろ道場を譲ると言っても、ハルマさんは返しませんからねー。
ナルミツより」
息子のハルマを奪われて悲しむフキ。
そんな彼女にキオリとシオリは、自分達にハルマを助けに行かせてくれるように頼みました。
フキは最初はためらいましたが、弟子達の強い思いに負け、雷拳道場に行く事を許しました。
2人の格闘家による、愛をかけた戦いが幕を開けます。
風拳道場の門下生の1人。
努力して高みを目指し続ける、硬派な武道家。
さらわれたハルマを助けるため、鍛えた肉体のみで雷拳道場に挑む。
風拳道場の門下生で、キオリのライバル。
運動神経と爽やかさを両立した、スポーツ王子。
ハルマにかっこいい所を見せるため、キオリの後を追って行く。
1人プレイのファイル選択画面でEscキーを5回押してから始めると、シオリでの1人プレイができます。
風拳道場の主で、キオリとシオリの師匠。
銃持ちの相手を数十人まとめて殴り倒せるが、戦い以外はダメな人。
22年前、ある雷拳使いに両親を殺され、兄を拉致されたため、雷拳そのものを厳しい目で見ている。
ハルマのために雷拳道場に向かう弟子達を、心配げに見送った。
フキの息子で、本作のさらわれ役。
普段は風拳道場で家事全般を行っている。
格闘家の血を引いたため、とてもメンタルが強い。
雷拳道場の門下生。 全部で11人いる。
体にカラクリを装着して戦う、サイボーグ集団。
キオリ達を倒して名を揚げるべく待ち構える。
雷拳道場の主。
ある目的のために風拳道場を吸収しようと考えていた。
フキに吸収を拒まれた腹いせに、ハルマを預かる。
彼自身は血を見る戦いを好まない性格。
ナルミツの娘。
彼女のみカラクリに頼らずに電気を操る。
キオリ達に会いたがっているが、その理由は…?
これらは全て「1Pのデフォルト設定」です。 オプションからキー割り当てが可能です。
ゲーム中の詳しい操作は、「05 基本アクション」に書いてあります。
1Pキーボードのデフォルト設定で説明します。
←・→を押し続けるとその方向に歩きます。
←・→を素早く2回押し、そのまま押し続けると走ります。
↓を押し続けるとしゃがみます。
Cキーを押すとジャンプします。
短く押すと低く、長く押し続けると高くジャンプできます。
Xキーを押すとパンチで攻撃します。
↑・↓・←・→と組み合わせると技が変化します。
方向キーに触れずにXキー、又は地上でしゃがみながらXキー。 ダメージとリーチは控え目ですが、連射が効きます。
方向キーのいずれかを押しながらXキー。 リーチが長く、押す方向キーによって前・上・斜め上に(空中なら下と斜め下にも)攻撃できます。
地上で←・→を素早く2回押してXキー。 ダメージとリーチの両方が優秀ですが、隙が大きめです。
Xキーを長押しで力を溜め、Xキーを放すと強力な弾を撃ちます。
Zキーを押すとキックで攻撃します。
発動中はほとんどの敵の攻撃を防ぐ事ができますが、一度出すと少しの間出せないので注意しましょう。
↑・↓・←・→と合わせて技が変化します。
地上で方向キーに触れずにZキー。 低速で前進しながら全方向を攻撃します。
空中で方向キーに触れずにZキー。 両脚を高速回転させ、全方向を攻撃します。
↑を押しながらZキー。 少し跳躍しながら上方を攻撃します。
地上でしゃがみながらZキー。 短距離を滑り込みながら攻撃します。
空中で↓を押しながらZキー。 急降下して足元を攻撃します。
地上で←・→を素早く2回押してZキー。 長距離を飛び込みながら攻撃します。
鍵の開いたふすまに重なって↑を押すと入り、ステージクリアとなります。
残り人数がある状態でミスになると、竜巻に乗って再登場します。
↑・↓・←・→で移動し、C・X・Zキーで竜巻から降りて復帰します。
竜巻に乗っている間はダメージを受けず、地形もすり抜けます。
ただし、5秒経つと強制的に降ろされてしまい、その際に地形に埋まるとミスになります。
Enterキーを押すとゲームを一時停止します。
もう一度押すと再開します。
全ステージクリア後は、ポーズ中にCキー5回でステージを抜けられます。
雷拳道場は色々なアイテムや仕掛けが登場します。
ここではその一部を紹介します。
一定数集めると、ふすまの鍵が開きます。
特定の敵が持っているので、倒してキーを奪いましょう。
取ると体力が回復します。
小は1/12回復、大は1/3回復。
取ると残り人数が1人増えます。
攻撃を当てると壊れて、アイテムが出ます。
カードキーを集めて入ると、ステージクリアとなります。
1人でステージを進んでいる時に2P側の何かのキーを押すと、竜巻に乗って参加します。
一度入ったら離脱できません。
2人プレイ中は、双方のキャラの中間に合わせて画面が動きます。
お互いに画面端に引っかからないように、上手く移動しましょう。
残り人数がない状態でミスになると、自動的に再登場はしません。
しかし、もう片方の人数がある状態で何かのキーを押すと、もう片方から人数を借りて復帰できます。
001951
効果音ラボさん
おとわびさん
TAM MUSIC FACTORYさん
MapArrangerさん
Takumi825864さん
TJ-001951