BmpBtBox("ID_button",XL,YT,XR,YB,OC,IC) ;
 BmpBtCircle("ID_button",XL,YT,XR,YB,OC,IC) ;
 BmpBtLine("ID_button",X1,Y1,X2,Y2,C) ;
 BmpBtPoint("ID_button",X,Y,C) ;

 BmpBtBox コマンドは、ビットマップボタンに四角形を描きます。
 BmpBtCircle コマンドは、ビットマップボタンに円、楕円を描きます。
 BmpBtLine コマンドは、ビットマップボタンに直線を描きます。
 BmpBtPoint コマンドは、ビットマップボタンに点を描きます。

 "ID_button":コントロールの認識コード
 XL,YT,C... :描画の座標、パレット番号、等

備考
 BmpBtBox コマンド等は、CreateControl コマンドで 作成したビットマップボタンにグラフィックを直接描画します。
 ボタンの輪郭のため、上下左右それぞれ2ピクセル使っているため、 上下左右2ピクセルへの描画は意味を持ちません。

 "ID_button" で指定するボタンはビットマップボタンでなければエラーになります。
 その他のパラメータについては、グラフィックコマンドの  Box Circle  Line Point と同等です。

参照  SetButtonGrp
 ビットマップボタンについて
 グラフィック(2次元)について