IMW3のメニュー

 IMW3のメニューは以下のものがあります。
 プログラミング中のコマンドなどの入力は、「アシスト」メニューからの 選択により、簡単、正確にエディッタに書き込めます。

 ファイル メニュー
 [新規作成]     :新規プログラムの作成を開始する
 [開く]       :ファイルを新規にエディッタに読み込む
 [上書き保存]    :編集中のファイルを同一名でセーブする
 [名前を付けて保存] :編集中のファイルを別なファイル名でセーブする
 [実行]       :エディッタ上のIMWプログラムを実行する
 [.EXEファイルにコンパイル] :エディッタ上のプログラムをコンパイルする
 [終了]       :IMWを終了する

 エディッタの上のアイコンは次の通りです。
 

 編集 メニュー
 コピー、切り取り、削除はエディッタ上の文書の選択範囲に対して機能します。
 範囲の選択はマウスの左ドラッグ、またはキーボードのシフトキーを押しながらの カーソル移動により行います。

 [元に戻す]    :最後の操作をやり直す
 [コピー]     :選択範囲をクリップボードにコピーする
 [切り取り]    :選択範囲を切り取り、クリップボードにコピーする
 [貼り付け]    :クリップボードの内容をエディッタに挿入する
 [削除]      :選択範囲を削除する
 [全ての範囲を選択]:文書全てを選択範囲にする

 アシスト メニュー
 「アシスト」はコマンドなどをキーボードから入力する手間を省き、 タイプミスやパラメータの間違いなどを防ぎます。
 同時にコマンドなどの簡単な説明も表示されます。
 ダイアログボックスの [貼り付け] ボタンをクリックすると、 選択したコマンドなどをエディッタのカーソル位置に挿入します。
 [コピー] ボタンをクリックすると、選択したコマンドなどはクリップボードに コピーされ、「編集」メニューの「貼り付け」によりエディッタ上に挿入できます。