5.(1)減価償却資産の一覧を編集 − 減価償却資産の新規登録

「減価償却資産の一覧」画面で「減価償却資産の新規登録」ボタンをクリックすると、下図のような画面が表示されます。



画面の左半分は必須入力項目、右半分は個々の事情に応じたオプション項目です。
いずれにおいても、各項目の意味を十分に理解してから入力をしてください。
「多分こうだろう」と思って処理を続行することは、間違った帳簿の作成、ひいては間違った申告につながりますので、絶対にお勧めできません。

各項目を入力すると、その値に応じて、画面右下に「減価償却費の試算表」が自動的に作成されます。
何年間に渡りいくらずつ償却されていくかが表示されますので、自分のイメージ通りであるかを確認してください。




ホーム