データのインポート手順戻る

マニフェスト伝票印刷3の各プログラムを起動したときに、起動したユーザー(アカウント)用の情報ファイルが存在しないときは旧バージョン(「マニフェスト伝票印刷簡易版」、「マニフェスト伝票印刷」、「マニフェスト伝票印刷簡易版2」、「マニフェスト伝票印刷2」)のデータを確認します。

旧バージョンのデータを検出したときはインポートをおこなうかのメッセージボックスが表示されます。

旧バージョンが見つからないときはインポートをおこなうかのメッセージボックスは表示されません。

管理台帳登録を起動したときの操作手順を下に示します。
※他のプログラムを起動したときも下に示す「3.」からの手順は同じです。

  1. マニフェスト伝票印刷3のメニューを起動します。
  2. メニューの[8.管理台帳登録]をクリックします。
    [管理台帳登録]が起動します。
  3. 旧バージョン「マニフェスト伝票印刷簡易版」、「マニフェスト伝票印刷」、「マニフェスト伝票印刷簡易版2」、「マニフェスト伝票印刷2」のデータを検出したときは「旧バージョンのデータを検出しました。データをインポートします。よろしいですか?」の メッセージボックスが表示されます。
    ・データをインポートするときは<はい>ボタンをクリックします。
     「マニフェスト伝票印刷」または「マニフェスト伝票印刷2」のデータをインポートするときは[データ用フォルダの指定]画面が開きます。
     管理台帳登録2
     [インポート先フォルダ]を入力します。
     <OK>ボタンをクリックします。
     データをインポートします。
     インポートが終了すると「プログラムを再起動します。」のメッセージボックスが表示されます。
     <OK>ボタンをクリックしてプログラムを再起動します。
     ※インポートした設定のプリンター設定の内容はプリンタードライバーの設定、プリントサーバープロパティの設定
      が違っているときは正しくインポートができません。とくに用紙の設定は異なる用紙になる可能性が高いので復元後は
      プリンター設定で設定内容を確認してください。
    ・データをインポートしないときは<いいえ>ボタンをクリックします。

戻る