09.デバッグモード



旧バージョンの名残であり、今は意味がありません。
基本的に、いじらないでください。



初期値は「off」ですが、「on」にする必要はありません。

「プレイ専用ファイル」を開いた場合は当然、表示されません。




一応の機能説明

「on」にすると、画像左上に「DebugMode」の表示が出ます。
そして、下の4個のキー操作を行えるようになります

操作(意味)使用可能時効果
「L」キー(last stage)いつでも最終ステージに飛ぶ
「E」キー(erase block)プレイ中ゲーム画面のブロックを全部消す
「I」キー(increase line)プレイ中消去済みライン数をクリア直前まで増やす
「C」キー(change next)プレイ中次の待機テトロミノを変更する


旧バージョンはアプレット版(既に廃止)のみでした。
なので、動作確認にこれが必要だったのです。

アプリケーションにした今、編集中はステージ選択が自由なので、上1項目は不要。
下3項目は少し利用価値があるかもしれません。



戻る